スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

合わせ目を消そう!

塗装、改修
この記事は約5分で読めます。

皆様ごきげんよう!


現在MGのフルアーマーユニコーンガンダムを制作中なのですが、要所要所に合わせ目が出るキットなので「合わせ目消し」をすることにしました!


最近のキットは合わせ目が出ないようにパーツ割りされていたり、「段落ちモールド」になっていて合わせ目が目立たないようになっている物が多いのですが、、、



ちょっと古いキットなので仕方ないか(・д・)チッ



早速やってみましょう!

〇用意する道具…ツール

・流し込みタイプのセメント※おすすめはクレオスのやつ(後述)
・棒ヤスリ(必須ではない)
・紙ヤスリ(必須。#400~#800程度)※おすすめはタミヤのペーパータイプと3Mのスポンジタイプ。
・サーフェイサー(缶スプレーでも可)
・塗料(缶スプレーでも可)


以上です!

〇今回合わせ目消しをするパーツ達

MGフルコーンのバズーカとプロペラントタンクです!

①普通に組み立て…ちょっと待ったぁッ!!

・・・え??

ここでストップです!!!!!( ゚д゚)ハッ!!!!

②紙を用意し、挟み込む

普通のコピー用紙とかで問題ないですが、今回は説明書でやってみました!

えいっ

隙間が大きすぎると上手くいかないので、しっかり閉じましょう!

③紙を抜く

紙が破けないようにね|*・・)ソォッ・・・

これくらいの隙間が空いていればOKです(‘ω’○)まるー

ちなみに説明書抜く時に少し破れました笑

つ、次こそは・・・!!( ‘ω’)クッ!

④セメントを流し込む

・流し込みタイプのセメント

すみれ色のキャップが目印ですね!

たっぷりいっちゃって下さい∩(´∀`∩) ワッショーイ

⑤しっかりとパーツをはめ込む!!!

ピタァッ!!

上手く接着できない、隙間ができてしまう!という場合は、マスキングテープや目玉クリップで固定してもいいかもしれませんね!

画像のように接着した部分が「モニュッ」と盛り上がればなれば成功です( *˙ω˙*)و グッ!
ならなかったら失敗なので、④からやり直しじゃー( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃ )´д`)ドゥクシ

セメントはケチらずたっぷり使いましょう!

⑥削る

⑥-1 棒ヤスリでザックリ削る

指で触ってデコボコしないくらいまで棒ヤスリでざっくり削ります!

削れてない分には、いくらでもやり直せるので削りすぎないようにしましょう!

⑥-2 #の数字が小さい順に削っていく

#600相当らしい

住友3Mのスポンジヤスリ。

他のビルダーさんのブログ等を拝見してもあまり使っている方を見かけないのですが、、、水にも耐えるし追従するし、ザクザク削れるしで重宝してます«٩(*´ ꒳ `*)۶»ピョン

一般的には

紙ヤスリの#400→#600→#800→サーフェイサー→塗装

の順でやればめでたく綺麗に合わせ目処理が完了すると言われています!

がしかし!!!!

わたくし雷電は時短大好きで設備投資を惜しまないタイプなので、、、笑

棒ヤスリ→#600相当のスポンジヤスリ

のあとに…

じゃーん

#800の紙ヤスリを付けたクレオスのルーターで表面処理をスピーディに仕上げています。

人力で5分程度かかる作業が30秒くらい(6倍早い。シャアより速い)で終わるので相当オススメです((꜆꜄*`∀´))꜆꜄シュッシュッ

電源は単四電池なので、エネループ(充電池と充電器)も一緒に購入したのですが併せて5000円くらいでした!

⑦塗装する…前に

合わせ目消しがモールドを跨ぐ場合はセメントでモールドが埋もれてしまっているので、彫り直す必要があります!ψ(。。)

⑧塗装する

ナスカのメカサフヘヴィ

非常によく使う塗料なので、100均のディスペンサーに移して使っています!

サフ吹きと塗装を一度に済ませることができるスグレモノです(σº∀º)σドヤ

塗料の容器の蓋を開けてスポイトで吸って、
エアブラシの皿に移してスポイト拭いて
…あ!指に塗料ついちゃったσ)>ω<*)テヘ


とかが面倒くさいので時短と精神衛生のためにやっています笑((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆


缶スプレーのサーフェイサー→塗料でも全く問題ないです(σ・ω・)σYO♪
塗装をする際は部屋の換気を十分に行いましょう!でないと期せずしてシンナーをキメてしまう可能性があります笑

美しく仕上がりました・:*+.(( °ω° ))/.:+

ガイアノーツのサーフェイサーevoホワイトに、同じくガイアノーツのEXホワイトとリターダーを独自の配合で(けけけ決して適当にやった訳じゃないぞ)混ぜたもの。

リターダーを加えると塗料が乾くスピードが遅くなり、塗装面が均一に綺麗に仕上がります!


和訳すると乾燥遅延剤ってところですかね?和訳する意味全くないけど( ´∀`)フハ

OK!PERFECT!!

⑨スミ入れもしちゃうぜ

タミヤのエナメル塗料を適当に流し込んだら、綿棒にエナメル溶剤を染み込ませて溢れた余分な塗料を拭き取ります(((ロ(・ω・*)

ちょっと拭き取りきれてないな…笑

⑩最後に

いかがでしたか?

率直に申し上げて、合わせ目消しってめんどくさいですよね笑


手間も時間もかかるし・・・



でもその分綺麗に仕上がった時に得られる満足感、達成感、高揚感、ドヤ感も大きいですよ.*・゚(*º∀º*).゚・*.

あと今回紹介した方法は決して唯一無二の方法という訳ではなく、数ある流派?のうちの1つだと思っています!

私にとっては現段階ではこのやり方が最も早くて綺麗に効率的に仕上がると考えていますが、もちろんこのやり方もまだまだ昇華、改良の余地があるでしょう。

あるいは全く別の流派、方法が私のやり方よりも優れている可能性もありますよね(´-ω-)ウム

なので、皆様もご自分でいくつか試されてみて自分に合うやり方、
自分オリジナルの技を見つけてみてはいかがでしょうか??


この記事がその道中のお役に立てれば光栄です((✧σ‪ωσ)


もちろん私も皆々様に負けないよう、日々勉強して参ります(งД)งウオー


最後までご覧頂きありがとうございました!



それでは╰(‘ω’ )╯三しゅたたたたっ!

管理人プロフィール
raiden

猫と嫁からの圧政に苦しむさいたま市在住の会社員。
主に週末やアフター5を利用してガンプラビルドをしています。

raidenをフォローする
スポンサーリンク
塗装、改修
カテゴリー
アーカイブ
raidenをフォローする
猫の手も借りたいサラリーマンのガンプラブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました