「戦いとは二手三手先を読んで行うものだ」
皆様ごきげんよう!!
今回はHGザクⅡ”赤い彗星Ver.”の塗装編レビューです!!
オリジンVer.と何が違うの??って話なんですが、武器が増えたりしてるだけだと思います笑
それでは⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡GO!!
○塗装前後の比較

ちょっとモノアイ大きくしすぎたかな…
○本体


いわゆる”シャア専用ザクⅡ”よりもピンクが濃くて、”ジョニー・ライデン専用ザクⅡ”に近い色合いになっています!

動力パイプ、膝肘、右肩アーマー内側はシルバー+ブラックで塗装しています!
胴体の赤はあずき色、その他はクリアーレッドにピンクを混ぜて調色しました!!

コクピット部分はマスキングテープで塗り分け(σ・ω・)σ

ランドセルはブライトレッド。
バーニアはブラックで下地塗装してからプレミアムミラークロームです.。.:*・'(*°∇°*)’・*:.。.

HGのキットにも関わらずデカールが充実しています!!
○各種武器

刃の部分とパイプの部分はメッキ塗装してあります!

スペアのマガジンも1つ付属します!

今回新規のザクマシンガン。背中のマガジンに接続して使用するのですが、弾切れの場合どうやって補充するんだろう•́ω•̀)?

やはり個人的にはシャアザクの携行品と言えばこれでしょ!!(`・ ω・´)ゞビシッ!!って感じです笑


劇中にこんなの出てきたっけな笑



一体何発撃てるんだろうなあー( ゚д゚ )ホゲー

スチャ__(⌒(_’ω’)_┳━──


よく考えたら武器が斧って何なんですかね笑
アニメの構成的にジオン軍は「敵」なので敵キャラ感の出る斧を持たせたのかも知れませんが、リーチ短いし、不良っぽく見えるし何かストロングポイントはあるんですかね??
取り回しは良さそうですが…!!
○最後に

以上でレビュー完了です!!
以前に発売された“オリジン版”との違いはあまり分かりませんでしたが...まあシャアザクなんて過去に腐るほど発売されているわけですし、全部の違いを説明できる必要もないか笑
原作のジ・オリジンに関しては是非とも一年戦争編まで制作して頂きたいですね!!
最後までご覧頂きありがとうございました(・ω<)-☆
それでは╰(‘ω’ )╯三しゅたたたたっ!
コメント